皆まで言いませんが、
完売しました。
はっとしたのは、ご先祖のこと、
自然な流れで墓参りしてきました。
やろうとしていることは、どうせうまくいってしまうだろう。
これは調子に乗っているとかそういうのではなく、
そう思えてしまうわけで。別に根拠はないですが。
目に見えない何かに導かれている。
いつもありがとうございます。
感謝報恩☆
ブログ管理人情報:零細企業経営者、柔道歴30年(段位5段) プロテイン摂取歴25年 社会人になってからのトレーニング歴20年です。柔道指導歴6年(元・高校非常勤講師、元・高校柔道部のコーチ)
皆まで言いませんが、
完売しました。
はっとしたのは、ご先祖のこと、
自然な流れで墓参りしてきました。
やろうとしていることは、どうせうまくいってしまうだろう。
これは調子に乗っているとかそういうのではなく、
そう思えてしまうわけで。別に根拠はないですが。
目に見えない何かに導かれている。
いつもありがとうございます。
感謝報恩☆
宿命と運命の関係で、
人生においてどうしても離れることができないことがあり、
逃げたいけど逃げられない、なんとかして逃げたいけど逃げられない。
現在の制度のもとでは、どうすることもできない。
嘆くだけしかできないのか。
というような葛藤が20年以上続いたわけで。
これからも葛藤すればいいのかもしれないが。
葛藤するだけというのは、もう飽きたので。
葛藤しながらもそれを宿命として受け入れあきらめ、
己の運命を動かすことにしました。
せっかくだし。
小さく始めて大きく育てる。
しいたけの無人販売からスタートし、ゆくゆくは、きのこパークになってしまったとか。。。。。。w
さまざまな野生きのこを人口栽培し、
どんどん増やすことができれば、きのこパークになってしまうだろうし。
そいった場所があるわけなので。
きのこパークをカタチにしていく過程で、
本来の日本、日本人について、
人々に伝えることができればいいなと思うわけで。
以上
大いなる何かに感謝☆
俺ではない。協力してくれた皆さんのおかげ。
もっと言えば、ご先祖様、神様のおかげ。本日11月3日は明治節。
内宮、外宮で外宮だけ紙垂が揺れていた。風はないのに。
内宮は、天照大御神
外宮は、豊受大御神
という認識でいたのですが、
外宮には、国常立尊が祀られているという説を知り、
国常立尊とは?
国土の永遠の安定を意味する神、
土地、国体そのもの、地球そのもの。
地球は、太陽系の星であり、
太陽を中心に回っているわけで、太陽は動かない。
太陽=宿命
地球=運命
宿命を受け入れ不動のものとする。
すると、運命は動き始める。という解釈で執行草舟氏の本を読んでおりました。
という感じで、自分の中では腑に落ちることが起きたわけで、
今ブログに書いているのですが。
先代がやりたかったけど、
全くできなかったことでもあり、
先代の思いというか意志を受けて、やってみただけのことですが、
幸先良いスタートが切れたということです。
どうもありがとうございます。
感謝報恩☆
一流とは、クリエ-ティブ性の高い仕事です。
提案力があり、顧客と一緒になって想定以上の結果を出す。誰でもできる「やっつけ仕事」の反対です。
ブランドの3要素
クリエーティブ、財務、技術
日本には、技術力が高く、財務体質が強い中小企業は多い。
コツコツ技術を磨き、無駄遣いを慎む経営姿勢のたまものです。
技術力は必要ですが、技術力を超えたところで、あの会社と一緒に仕事がしたいと思ってもらうのが、ブランド力です。
※日経トップリーダー11月号より※
10の傾聴力
①相手のことを見ていましたか?
②話を聴く姿勢でいましたか?
③聴く側が話を遮っていませんでしたか?
④相手の話に合わせてうなずいていましたか?
⑤相手の発言を否定する表現を使いませんでしたか?
⑥張り合っていませんでしたか?
⑦良い、悪いの評価をしていませんでしたか?
⑧最後までしっかり聴いていましたか?
⑨相手の話すペースに合わせていましたか?
⑩相手に興味を持っていましたか?
※日経トップリーダー11月号より抜粋※
超新鮮しいたけ販売開始!ゼロイチということで、小さく始めて大きくなるかどうかは、わからないが、挑戦することに意義がある。
身の丈トレーニング敢行
ベンチプレス80kg×55回、柔道着懸垂50回、竹引き打ち込み20回、特殊部隊式(ふなこぎ、四股)×4セット、以上
大いなる何かに感謝☆
身の丈トレーニング敢行
ベンチプレス80kg×50回、柔道着懸垂50回、竹引き打ち込み20回(左右大外刈)、サイクルダッシュ5本、以上
大いなる何かに感謝☆
情報収集、行動する。
でも、いきなりは避ける。
じっくりじっくりやって、少しずつ増やす。
プロでも20年くらいかかるということなので。
素人は、謙虚にいこう。
以上
大いなる何かに感謝☆
身の丈トレーニング敢行
ベンチプレス80kgをノンストップでやれるだけ×15回、×15回、×12回、×10回、×11回、計63回
柔道着ぶらさがり維持×5本
サイクルダッシュ1本
以上
大いなる何かに感謝☆
露刃剣(ろじけん)と読むそうです。以下、根源より
運命を生きる人間には絶対に必要なことなのです。
それを育てなければなりません。
露刃剣とは、自分にしかわからない、自己の命を賭した絶対的な覚悟とでも言えるものです。
自己の弱さを両断する、自分だけの剣です。
欲望を切り捨て、悲哀を振り切る剣です。
自分の身のうちに露刃剣を持ってない人間には、自己固有の運命は生きられない。
真の運命は、厳しいものに決まっています。
露刃剣の解が立つと、我が行く道に立ちはだかるものがあれば、「仏に逢えば仏を殺し、祖に逢えば祖を殺す」人間になると五祖禅師は言っています。現代人は字義通りに捉え、「とんでもない」と感じるかもしれませんが、要は絶対に変わらない覚悟を持った人間になると言っているのです。つまり不退転の決意がこの世に現成するということです。
未来は考えたり問うたりするものではなく、覚悟をもって創るものなのです。そして、何よりも「憧れる」ものです。
以上
大いなる何かに感謝☆