【実録32冊目②】再チャレンジ4年目にして初戦突破(県選手権)

2015年12月11日 竹引き220回、ベンチプレス100㎏×51回

12/13 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

12/14 竹引き220回、ベンチプレス100㎏×50回、柔道着懸垂10回

12/16 高校柔道場にてエビ

12/17 1人打ち込み、簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

12/18 竹引き組手300回、ベンチプレス100㎏×50回

12/19 竹引き100回、柔道着懸垂10回

12/22 高校柔道場にてエビ、腰切り、綱のぼり3往復

12/24 竹引き220回、ベンチプレス100㎏×59回

12/25 竹引き120回

12/27 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

12/29 簡易道場にて寝技補完動作、1人打ち込み

12/31 竹引き200回、ベンチプレス100㎏×50回、柔道着懸垂10回

2016年1月1日 簡易道場にて寝技補完動作

1/2 竹引き140回

1/4 竹引き140回、ベンチプレス100㎏×53回

1/5 竹引き120回、柔道着懸垂11回

1/6 1人打ち込み

1/7 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

1/8 民間道場に出稽古&トレーニング

1/9 竹引き230回、ベンチプレス100㎏×53回

1/10 1人打ち込み

1/11 竹引き240回 1回目の技で、相手に力を入れさせて、2回目で投げる。

1/12 高校柔道場にてエビ、1人打ち込み

1/13 高校柔道場にてエビ、竹引き150回

1/14 竹引き210回、ベンチプレス100㎏×50回、全力大外30回

1/15 竹引き180回、全力大外30回

1/16 竹引き180回、全力大外20回

1/17 高校選手権予選

1/18 竹引き、ベンチプレス100㎏×55回

1/19 高校柔道場にて、腰切り、エビ、受け身、1人打ち込み

1/20 高校柔道場にて腰切り、エビ、受け身、1人打ち込み

1/21 1人打ち込み

1/22 竹引き210回、全力大外10回、ベンチプレス100㎏×34回

1/23 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

1/24 竹引き120回、全力大外20回

1/25 竹引き150回、全力大外20回、ベンチプレス100㎏×36回

1/26 高校柔道場にて腰切り、エビ、受け身

1/27 高校柔道場にて、腰切り、エビ、受け身

1/28 竹引き150回、全力大外40回

1/29 1人打ち込み

1/30 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

1/31 県選手権に出場 4年目にして初戦突破 相手 大学生 内容 一本(大外刈り)

2/2 高校柔道場にて、エビ、腰切り、受け身

2/3 高校柔道場にて、エビ、腰切り、受け身、1人打ち込み

2/4 竹引き170回、全力大外20回、ベンチプレス100㎏×15回

2/5 簡易道場にて寝技補完動作

2/6 竹引き100回、ベンチプレス100㎏×55回

2/7 1人打ち込み

2/9 高校柔道場にて、エビ、腰切り、受け身、竹引き180回

2/10 高校柔道場にて、エビ、腰切り、1人打ち込み

2/11 竹引き210回、ベンチプレス100㎏×41回

2/12 ケトルベル的トレーニング、全力大外30回

2/13 竹引き180回

2/15 簡易道場にて寝技補完動作、1人打ち込み

2/16 高校柔道場にて、エビ、腰切り、受け身、1人打ち込み

2/17 同上

2/18 竹引き210回、ベンチプレス100㎏×39回、全力大外20回

2/19 1人打ち込み

2/20 竹引き150回、ケトルベル的スクワット60回

再チャレンジ4年目にして、県選手権(全日本柔道選手権大会の県予選)で初戦突破!

相手は県内の大学生でした。グッと力を入れて、相手の反応を感じた瞬間に、抜くと同時くらいに大外刈りに入る。私は右組手なので、左足から踏み込んで即刈る。

投げ込みのような感覚で、大外刈りを決めることができました。

今だかつてない感覚。

2回戦も県内の大学生。相四つ。相手の払い腰を受けられると判断したのが失敗。

見事に回されてしまい、一本負け。残念でしたが、仕方ない。

この大会の際、県内高校の監督から、お褒めの言葉をいただきました。

指導者の鑑 という畏れ多いこと極まりなし。

自分で考えて、試行錯誤、トライ&エラーの繰り返し。

竹引きというトレーニングも、10年間でいろいろ変化してきました。

単に引く筋力トレーニングから、シミュレーション1人打ち込み的内容へ。

それでも、トレーニングの日々は淡々と続くのです。

なりたい体になる為のプロテイン【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】

息ラクラク、快適マスクご購入はこちら

【実録32冊目①】回転運動や補強運動の重要性

2015年11月1日 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/2 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/4 高校で柔道授業、絞め技の体験学習、寝技補完動作

11/5 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/6 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/7 打ち込み140回

11/8 県民柔道大会(団体戦) 個人的に引き分け

11/9 竹引き組手200回、打ち込み100回、簡易道場にて寝技補完動作

11/10 高校柔道場にて受け身

11/11 ベンチプレス90㎏×50回、簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/12 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/13 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/14 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/15 県実業団柔道大会に出場 個人的に優勢負け(内容 有効)100㎏超級の相手

11/16 竹引き組手200回、ベンチプレス90㎏×65回、打ち込み160回

11/17 高校柔道場にてエビ各種

11/18 高校柔道場にてエビ各種

11/20 ベンチプレス90㎏×55回、打ち込み100回

11/22 ベンチプレス90㎏×30回、柔道着懸垂30回

11/24 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/25 竹引き組手200回、打ち込み220回

11/26 竹引き140回、ベンチプレス90㎏×64回

11/27 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/29 研究、ベンチプレス90㎏×110回

12/1 高校柔道場にてエビ各種

12/2 高校柔道場にてエビ各種

12/3 ベンチプレス100㎏×47回

12/6 竹引き220回、ベンチプレス100㎏×14回

12/7 竹引き200回、ベンチプレス100㎏×51回

12/8 高校柔道場にてエビ、腰切り、倒立歩行コンプリート

12/9 高校柔道場にてエビ、腰切り

大人になってからの柔道練習

打ち込みちょっとで、その後、乱取りへ。

ということもあると思いますが。

私の場合、ケガが多くなってきた理由の一つとして、

準備運動不足というのがあるように思えてきました。

もちろん、身体の老化というのもあると思いますが。

ここで言う準備運動とは、回転運動、受け身、補強運動などのことです。

高校で柔道授業を行うなか、受け身の指導や回転運動の指導など。

柔道部の生徒がいるクラスでしたら、見本をやってもらうこともありなのかもしれませんが

自らやる!ということで、やっていた次第です。

回転運動や補強運動は、柔道に必要な筋力強化に役立つ。時間はかかるけど。

さらに、ケガをしにくい身体を作ることができる。

と思うようになりました。

遅ればせながらですがw

その一環で、倒立歩行チャレンジが本日の動画です。恐れ入りますが30秒過ぎに倒立歩行が始まります。

それでも、トレーニングの日々は淡々と続くのです。

【実録31冊目①】監督が誰かにアドバイスしているのを、ちゃっかり拝聴

2015年8月10日 簡易道場にて寝技補完動作

8/11 竹引き100回 シミュレーション1人打ち込み

8/12 簡易道場にて寝技補完動作

8/15 竹引き100回

8/16 竹引き組手400回、ベンチプレス90㎏×54回

8/18 県内実業団柔道部へ出稽古

8/19 県内の高校合同練習

8/21 ベンチプレス90㎏×19回

8/22 竹引き120回、ベンチプレス90㎏×46回

8/27 ベンチプレス90㎏×55回、竹引き100回

8/28 民間道場に出稽古 ドイツ人選手と乱取り(国際交流)感謝

8/29 ストレッチ

8/30 ストレッチ、寝技補完動作

8/31 簡易道場にて寝技補完動作

9/1 高校柔道場にて寝技補完動作

9/2 高校柔道場にて受け身、竹引き160回

9/3 竹引き60回、ベンチプレス100㎏×30回、脚上げ

9/4 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/6 竹引き組手300回、打ち込み200回、脚上げ

9/7 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/8 高校柔道場にて寝技補完動作、県内実業団柔道部へ出稽古

9/11 簡易道場にて寝技補完動作

9/13 竹引き140回、指導者講習会に参加

9/14 簡易道場にて寝技補完動作

9/15 県内実業団柔道部へ出稽古

9/16 高校柔道場にて寝技補完動作

9/17 竹引き組手300回

9/18 ベンチプレス90㎏×55回

9/19 簡易道場にて寝技補完動作

9/20 竹引き180回

9/22 ベンチプレス90㎏×30回、打ち込み40回

9/23 簡易道場にて寝技補完動作、体落とし反復横跳び

9/24 竹引き組手200回

9/25 柔道着懸垂40回、竹引き140回

9/26 ベンチプレス90㎏×19回

9/27 竹引き組手200回、ベンチプレス90㎏×10回

9/28 簡易道場にて寝技補完動作

10/1 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

10/2 竹引き160回、ベンチプレス90㎏×52回

10/3 竹引き組手250回

10/4 竹引き160回、柔道着懸垂10回

10/5 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

10/6 柔道部の部活

10/8 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

10/9 県内実業団柔道部へ出稽古

10/11 ベンチプレス90㎏×80回、組手200回

10/12 柔道着懸垂20回

10/13 高校柔道場にて綱のぼり1往復

10/14 高校柔道場にて綱のぼり1往復

10/15 竹引き組手200回

10/16 竹引き180回、ベンチプレス90㎏×69回

10/17 簡易道場にて寝技補完動作

10/18 ストレッチ

10/19 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

10/20 高校柔道場にて綱のぼり2往復

10/21 高校柔道場にて綱のぼり1往復

10/22 ベンチプレス90㎏×84回

10/23 竹引き組手230回

10/25 打ち込み220回、ベンチプレス90㎏×19回

10/26 簡易道場にて寝技補完動作

10/27 柔道部の部活、ベンチプレス100㎏×14回

10/28 柔道部の部活、ベンチプレス90㎏×20回、柔道着懸垂10回

10/29 竹引き200回

10/31 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×100回

乱取り稽古が存分にできるようになり、しかし、自分の体がついていかない。という現実をかみしめながら。やるからにはとことん。(そのときの全力で!)

という感じで、取り組んでおりました。

実業団柔道部にも新メンバーが加わったりなど。

いろんなタイプの選手と組むことができるのは、ありがたい。

そんななか、自分が苦手とするタイプの選手との練習は、すごく考えさせられました。

組手の順番、肩の使い方、あごの使い方など。

いろいろ試しながらやってました。

監督が誰かにアドバイスしているのを、しらばっくれて拝聴していたりw

自分の柔道を深耕するために、いろいろやってました。(身の丈にあった範囲)

今まで投げることができなかった選手を、投げることができるようになったり。

その逆もあったりw

研究した組手、技が上手く掛かったり、そうじゃなかったりw

めいっぱい。という言葉がぴったり。

当時は夢中だったわけです。

それでも、トレーニングの日々は淡々と続くのです。

なりたい体になる為のプロテイン【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】

息ラクラク、快適マスクご購入はこちら

【実録30冊目③】一歩引いてから大外刈り

2015年5月31日 竹引き組手120回、脚上げ

6/1 簡易道場にて寝技補完動作

6/3 高校柔道場にてエビ

6/4 ベンチプレス90㎏×56回、脚上げ

6/5 県内実業団柔道部へ出稽古(一歩引いてからの大外刈りに効果あり)

6/6 柔道部の部活(階段ダッシュ)

6/7 竹引き組手300回

6/10 簡易道場にて寝技補完動作

6/12 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×70回

6/13 簡易道場にて寝技補完動作

6/15 竹引き組手300回

6/16 ベンチプレス90㎏×55回、竹引き100回

6/17 竹引き200回、柔道着懸垂10回

6/18 竹引き240回、柔道着懸垂10回

6/19 県内実業団柔道部へ出稽古

6/20 竹引き100回

6/21 ベンチプレス90㎏×25回、柔道着懸垂10回

6/23 高校柔道場にてエビ、腰切り

6/24 高校柔道場にてエビ、腰切り

6/25 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×64回

6/26 簡易道場にて寝技補完動作

6/27 竹引き組手300回

6/28 脚上げ

6/29 竹引き組手300回

6/30 ベンチプレス90㎏×64回、柔道着懸垂10回

7/1 高校柔道場にて寝技補完動作

7/2 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

7/3 県内実業団柔道部へ出稽古

7/4 柔道部の部活

7/5 DVD映像を見て研究

7/6 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×55回、スクワット40回

7/8 高校柔道場にて寝技補完動作

7/9 竹引き組手300回

7/10 ベンチプレス90㎏×50回、四股スクワット50回

7/11 簡易道場にて寝技補完動作

7/14 高校柔道場にて寝技補完動作

7/15 高校柔道場にて綱のぼり2往復、簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

7/17 県内実業団柔道部へ出稽古

7/18 簡易道場にて寝技補完動作 1人打ち込み

7/19 国体一次予選に出場 大学生に僅差負け

7/21 ベンチプレス90㎏×60回、脚上げ

7/23 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

7/24 竹引き組手300回

7/25 ベンチプレス90㎏×50回、竹引き組手

7/28 県内実業団柔道部へ出稽古

7/29 簡易道場にて寝技補完動作

7/30 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

7/31 ベンチプレス90㎏×53回

8/1 竹引き組手300回

8/4 簡易道場にて寝技補完動作

8/5 ベンチプレス90㎏×57回

8/6 簡易道場にて寝技補完動作

8/8 簡易道場にて寝技補完動作&1人打ち込み

8/9 竹引き組手400回、ベンチプレス90㎏×56回

実業団柔道部の仲間が来てくれて嬉しかった。

私の簡易道場に興味を持ってくれて嬉しかった。

どうもありがとう。

一歩引いてからの大外刈り、内股に効果を感じ、練習でドンドンやることにしました。

2021年の今の私が、言葉で説明すると、丹田の縦回転を利用して下がることで、相手に気づかれにくいことになり、技が掛かりやすい。

達人が使うとされる身体操作を学んだことで、視野が広がりました。

2015年当時の私は、そんなことは分からずw

見様見真似で、力を入れてからの脱力にこだわって練習してました。

【実録30冊目②】全国柔道高段者大会で初勝利(3回目)

2015年4月15日 ベンチプレス90㎏×69開始、竹引き組手300回、脚上げ

4/16 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

4/17 簡易道場にて寝技補完動作

4/20 竹引き組手300回、打ち込み240回

4/21 竹引き組手300回、打ち込み240回、脚上げ

4/22 竹引き組手300回、打ち込み240回、ベンチプレス90㎏×67回、脚上げ

4/23 柔道教室にて技を伝授

4/24 県内実業団柔道部へ出稽古

4/26 竹引き組手300回、打ち込み240回、脚上げ

4/27 簡易道場にて寝技補完動作

4/28 全国柔道高段者大会んい出場(3回目) 一本勝ち 相手は、東京の選手でした。内容は、送り襟絞めからの崩上四方固 3回目で初勝利

4/29 竹引き組手300回、打ち込み240回、脚上げ

4/30 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×73回、打ち込み220回、脚上げ

5/1 柔道着懸垂10回

5/3 柔道部の部活(他校に出稽古)

5/4 竹引き組手60回

5/5 竹引き組手60回

5/7 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×81回、打ち込み240回

5/9 他校合同練習 

5/10 簡易道場にて寝技補完動作

5/11 竹引き組手300回、打ち込み140回

5/13 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×73回、打ち込み240回

5/14 簡易道場にて寝技補完動作

5/15 県内実業団柔道部へ出稽古(大内刈りのフェイントから飛び込み内股好感触)

5/16 竹引き300回、打ち込み140回

5/19 高校柔道授業で受け身を披露

5/20 高校柔道授業で受け身を披露

5/21 ベンチプレス90㎏×64回、竹引き組手250回

5/22 竹引き組手300回、打ち込み220回、柔道着懸垂36回、脚上げ

5/25 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×58回、打ち込み180回

5/26 高校柔道場にてエビ、受け身

5/28 竹引き組手300回、柔道着懸垂36回、打ち込み180回

5/29 ベンチプレス90㎏×60回、打ち込み120回、脚上げ

5/30 竹引き組手300回、柔道着懸垂10回


【実録30冊目①】生涯初の全勝賞

2015年4月4日 簡易道場にて寝技補完動作

4/6 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

4/7 柔道部の部活、ベンチプレス90㎏×38回

4/8 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

4/10 県内実業団柔道部へ出稽古

4/12 県柔道支部対抗団体リーグ戦 Cブロック 優勝 個人的に全勝賞を頂きました(生涯初) 3勝 (内訳 2勝 大外刈り一本、1勝 横三角からの崩上四方固で一本)

4/14 竹引き組手300回、打ち込み

毎年恒例の柔道団体リーグ戦

Cブロックで優勝、個人的には、生涯初の全勝賞を頂きました。

大外刈りで2勝、寝技で1勝 (全部一本勝ち)

社会人になってからのトレーニングは10年が経過しました。

いろいろ考えて、実践してきた結果なのだろうと思います。関わる人、モノ、すべてに感謝。

国体出場はかないませんでしたが、全勝賞をもらえるくらいになることができました。

20代で受賞する選手は、たくさんいても、

30代半ばで受賞する選手は、少ないように思えます。

継続は力なり

それでも、トレーニングの日々は淡々と続くのです。

【実録29冊目①】骨折からの復活

2015年1月7日 竹引き250回

1/8 簡易道場にて1人打ち込み

1/9 1人打ち込み

1/10 1人打ち込み

1/11 1人打ち込み

1/12 竹引き100回、ベンチプレス90㎏×44回

1/13 竹引き100回 1人打ち込み、座学

1/14 竹引き100回、1人打ち込み

1/15 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

1/16 竹引き150回、ベンチプレス90㎏×50回

1/17 竹引き50回、柔道着懸垂30回、高校生の試合に帯同(高校選手権予選)

1/18 高校選手権予選(団体戦)帯同

1/19 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

1/20 県内実業団柔道部へ出稽古 フルスロットル

1/21 竹引き50回、1人打ち込み

1/22 柔道部の部活

1/24s簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

1/25 竹引き50回

1/26 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み、投げ込み40回

1/27 県内実業団柔道部へ出稽古 右足親指骨折

1/29 ベンチプレス90㎏×53回

1/30 竹引き組手 100回

1/31 竹引き組手150回

2/1 竹引き組手、県柔道選手権 お世話になっている実業団の選手が関東選手権出場決定

2/2 竹引き組手150回、ベンチプレス90㎏×52回、柔道着懸垂10回

2/3 竹引き組手150回

2/4 高校グラウンドにて、鉄棒懸垂10回、逆上がり6回、ストレッチ

2/5 簡易道場にて寝技補完動作(リハビリ)

2/6 竹引き組手150回、ベンチプレス90㎏×51回

2/8 簡易道場にて寝技補完動作

2/9 簡易道場にて寝技補完動作

2/10 高校グラウンドにて鉄棒懸垂40回、竹引き組手200回、ベンチプレス90㎏×54回

2/11 簡易道場にて寝技補完動作

2/12 竹引き組手100回

2/13 簡易道場にて寝技補完動作

2/14 竹引き組手100回、ベンチプレス90㎏×62回

2/16 簡易道場にて寝技補完動作

2/17 高校グラウンドにて鉄棒懸垂50回

2/18 高校グラウンドにて鉄棒懸垂60回

2/20 竹引き組手100回、ベンチプレス90㎏×67回、脚上げ60回

2/21 簡易道場にて寝技補完動作

2/22 竹引き組手100回、脚上げ40回

2/23 簡易道場にて寝技補完動作

2/24 竹引き50回、ベンチプレス90㎏×55回、脚上げ40回

2/25 ローカル筋トレーニング

3/3 高校グラウンドにて鉄棒懸垂55回、股割ストレッチ

3/4 高校柔道場にて、股割ストレッチ、竹引き(組手)300回

3/5 竹引き組手00回

3/6 竹引き組手300回

3/7 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×63回

3/8 簡易道場にて寝技補完動作

3/10 竹引き組手300回

3/11 竹引き組手300回

3/12 竹引き組手300回

3/13 簡易道場にて寝技補完動作

3/14 竹引き組手300回

3/15 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×53回

3/17 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

3/18 竹引き組手300回

3/19 柔道部の部活 乱取り2本 骨折後初

3/20 竹引き組手300回

3/21 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×56回

3/22 竹引き組手300回

3/24 脚上げ40回

3/25 研究

3/26 竹引き組手300回、ベンチプレス90㎏×75回

3/28 竹引き組手300回

3/29 脚上げ40回

3/30 竹引き組手300回

3/31 竹引き組手300回&打ち込み260回

4/2 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

4/3 県内実業団柔道部へ出稽古 骨折後初

県内実業団柔道部へ出稽古で、足の親指を骨折してしまいました。

まさか、30代半ばで骨折してしまうとは・・・・・

それだけ、タフな練習をやらせてもらっていたわけで、

自分の身体が老化していることにも気づかされました。

起きてしまったことは、仕方ない。

早期回復を目指して、日々を過ごしてました。

普段注力してこなかった組手にフォーカスして研究を始めました。

並行して、連絡技の研究、新技の研究、DVDで研究、研究、研究・・・・・

といった具合で(笑

普段からプロテインを摂取していた成果か、

ケガの回復が思ったよりも早く、といっても見切り発車にならないよう注意してトレーニングをこなしてました。

もうそろそろ大丈夫だろうということで、乱取りを開始。

県内実業団柔道部へ出稽古にも参加。

長期離脱してしまったため、柔道ができるか不安でしたが。

思ったよりも体が動き、研究していた技が掛かったことに驚きました。

主に、組手、連絡技の研究の成果だと感じた次第です。

自分の弱点を強化することで、強くなる。

これは当たり前ですが、私はできてなかったw

自分の好きなトレーニング、自分の好きな練習、自分の好きな・・・・・

これはこれで、大事なことですが。好きでないと継続できないし。

でも、それだけでは頭打ちになるような。。。

※究極の鍛錬 参照※

技をつないで、投げる。

ごく基本的なことかもしれませんが、

改めて、連絡技は理にかなっているんだな。と思った次第です。恥ずかしながら。。。

それでも、トレーニングの日々は淡々と続くのです。

【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】

息ラクラク、快適マスクご購入はこちら

【実録28冊目②】飛び込み内股の試行

2014年11月14日 県内実業団柔道部へ出稽古

11/16 竹引き300回、柔道着懸垂31回、ベンチプレス90㎏×35回

11/17 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/18 簡易道場にて寝技補完動作

11/19 簡易道場にて寝技補完動作

11/20 簡易道場にて寝技補完動作

11/21 竹引き200回、ベンチプレス90㎏×31回、柔道着懸垂31回

11/22 竹引き100回

11/24 竹引き300回、柔道着懸垂43回、ベンチプレス90㎏×47回

11/26 簡易道場にて寝技補完動作

11/27 竹引き300回、ベンチプレス90㎏×47回、柔道着懸垂39回

11/30 簡易道場にて寝技補完動作

12/1 竹引き300回、ベンチプレス90㎏×48回、柔道着懸垂37回

12/2 簡易道場にて寝技補完動作

12/3 簡易道場にて寝技補完動作

12/4 竹引き300回、柔道着懸垂44回、ベンチプレス90㎏×45回

12/5 竹引き200回

12/6 簡易道場にて寝技補完動作

12/7 竹引き200回、柔道着懸垂30回

12/8 簡易道場にて寝技補完動作

12/9 簡易道場にて寝技補完動作

12/11 竹引き300回、柔道着懸垂43回、ベンチプレス90㎏×45回

12/12 県内実業団柔道部へ出稽古

12/16 簡易道場にて寝技補完動作

12/17 簡易道場にて寝技補完動作

12/18 竹引き200回

12/19 簡易道場にて寝技補完動作

12/20 簡易道場にて寝技補完動作

12/21 簡易道場にて寝技補完動作

12/22 竹引き100回

12/25 竹引き150回

12/26 県内実業団柔道部へ出稽古

12/28 竹引き200回

12/29 竹引き100回、柔道着懸垂20回

12/31 竹引き250回、柔道着懸垂17回

2015年1月2日 竹引き210回、ベンチプレス90㎏×33回

1/4 簡易道場にて寝技補完動作

1/5 竹引き200回、ベンチプレス90㎏×16回

1/6 県内実業団柔道部へ出稽古

なりたい体になる為のプロテイン【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】

息ラクラク、快適マスクご購入はこちら

【実録28冊目①】眼のケガが治り出稽古 感謝

2014年10月5日簡易道場にて寝技補完動作

10/6 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

10/7 高校柔道場にて寝技補完動作

10/9 竹引き300回、ベンチプレス90㎏×50回、柔道着懸垂40回

10/10 柔道着懸垂15回、ベンチプレス90㎏×20回、竹引き100回

10/12 大学生と乱取り4分×4本 眼のケガの影響なし

10/13 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

10/14 柔道部の部活

10/15 高校柔道場にて前回り受け身

10/16 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

10/17 簡易道場にて寝技補完動作

10/18 柔道部の部活 階段ダッシュ

10/21 高校柔道場にてエビ、ベンチプレス90㎏×42回、竹引き300回、柔道着懸垂39回

10/22 高校柔道場にてエビ

10/24 竹引き200回、柔道着懸垂28回

10/25 竹引き300回、柔道着懸垂39回、ベンチプレス90㎏×51回

10/26 簡易道場にて寝技補完動作

10/27 簡易道場にて寝技補完動作

10/28 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

10/29 高校柔道場にてエビ

10/30 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/1 竹引き300回、柔道着懸垂40回、ベンチプレス90㎏×38回

11/2 簡易道場にて寝技補完動作

11/3 竹引き300回、柔道着懸垂41回

11/4 県内実業団柔道部へ出稽古 4ヵ月ぶり

11/5 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/6 高校柔道場にて寝技補完動作

11/7 竹引き200回、柔道着懸垂32回

11/8 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

11/9 県民柔道大会(団体戦) 個人的に一本勝ち(崩上四方固)

送り襟絞めからの崩上四方固で勝利

11/10 竹引き200回

11/11 高校柔道場にて綱のぼり4往復、柔道部の部活

11/12 柔道部の部活、出稽古にいらした社会人と乱取り

11/13 柔道部の部活

眼のケガが治り、柔道稽古を再開できました。感謝。

毎年恒例の県民柔道大会(団体戦)では、この年も選手として出場。

個人的には、チャンスを逃さず寝技で一本勝ちできました。

しかし、ケガの恐怖からか、深くもぐりこめず巴投げ不発。。。

徐々にやっていこう。という気持ちでした。

代わりと言ってはなんですが。

研究していた内股をドンドンやってみようと思い、実行。

ということで、動画は、飛び込み内股の練習です。

なりたい体になる為のプロテイン【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】

息ラクラク、快適マスクご購入はこちら

【実録27冊目②】腕がらみから十字固めの打ち込み

2014年8月24日 プライオプッシュアップ100回

8/25 柔道着懸垂20回、竹引き200回

8/26 簡易道場にて寝技補完動作

8/27 竹引き300回、ベンチプレス90㎏×41回、柔道着懸垂24回

8/28 プライオプッシュアップ

8/29 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

8/30 実業団柔道部式腕立て200回

9/1 実業団柔道部式腕立て200回

9/2 高校柔道部の部活

9/3 高校柔道場にて 綱のぼり1往復 柔道着懸垂27回、ベンチプレス90㎏×50回、竹引き300回

9/4 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/5 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/6 鉄棒連続逆上がり12回、竹引き300回、ベンチプレス90㎏×37回、柔道着懸垂28回

9/7 他校合同練習

9/8 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/9 懸垂逆上がり50回

9/11 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/12 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/13 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/14 高校柔道部の部活 階段ダッシュ、腹筋450回、腕立て500回

9/16 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/17 高校柔道場にて綱のぼり1往復

9/18 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/19 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

9/21 実業団柔道部式腕立て200回

9/22 実業団柔道部式腕立て200回

9/23 簡易道場にて寝技補完動作

9/25 竹引き200回、柔道着懸垂21回、ベンチプレス90㎏×28回

9/26 簡易道場にて寝技補完動作

9/27 竹引き200回、柔道着懸垂26回、ベンチプレス90㎏×30回

9/28 竹引き200回、柔道着懸垂27回

9/29 簡易道場にて寝技補完動作

9/30 簡易道場にて寝技補完動作

10/1 柔道着懸垂15回

10/2 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み

10/3 竹引き200回、柔道着懸垂30回、ベンチプレス90㎏×33回

10/4 竹引き100回

腕がらみから十字固めの打ち込み

なりたい体になる為のプロテイン【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】

息ラクラク、快適マスクご購入はこちら