壁当てキャッチボール

身の丈トレーニング敢行

柔道踊り、柔道着懸垂55回、竹引き一人打ち込み(大外→支釣)、ダッシュ、壁当てキャッチボール、以上

肩のリハビリもかねて、壁当てキャッチボールをやりました。

どうせなら、この際、投げ方を学ぼうと思い、YouTubeで動画を探して実行している次第です。

身近な野球経験者に質問もしながら。。。

大いなる何かに感謝☆

80kg

身の丈トレーニング敢行

ベンチプレス70kg×10回、80kg×40回、柔道着懸垂62回、ダッシュ、竹引き一人打ち込み、柔道踊り、以上

ベンチプレスの重さを70kg→80kgに変更しました。

若干肩に痛みがありますが、許容範囲ということで。

徐々にやっていこうと思います。

パンプアップした大胸筋は、やはりいいw

大いなる何かに感謝☆

投げる

自己満足トレーニング敢行

柔道着懸垂30回、

バスケットボールシュート練習、

壁当て軟式野球キャッチボール、

肩回り、背中回りのストレッチの目的がでかい。

ボールを投げるということは、

過去、遊び程度にしかやってこなかったが。

私にとって、大事な運動のような気がしてきました。

肩の不調が治ればいいな。と思いながら、

楽しみながら、投げております。

夢中になってやっていると、汗もかきますしね。

大いなる何かに感謝☆

壁当て

身の丈トレーニング敢行

壁当てキャッチボール、柔道踊り、以上

大いなる何かに感謝☆

歴史の真実

十数年前のドラマ、坂の上の雲を改めて視聴しました。

そのなかで、乃木将軍は、戦が下手だと言われてました。

が、

以下の本、

『乃木希典と日露戦争の真実』を読みますと、戦が下手どころではない。

むしろ、上手。ということでした。

坂の上の雲の誤りを証拠を出しながら、正していく流れに、

最初は戸惑いながらも、徐々に痛快な気持ちになりました。

※痛快・・・胸がすくほど気持がいいこと※

私が高校生の頃に、司馬遼太郎氏の小説を夢中で読みました。

読んだ本の中に、日露戦争についてや、乃木将軍についてのことが出てきまして。

小説だからフィクションであるわけですが、

高校生のころの私は、その登場人物や、内容を真実として認識してしまっていたわけで。

ということは、

乃木将軍が、坂の上の雲で描かれている人物だとすると、

水市営の会見や、明治天皇とのご関係など、誰もが尊敬する人物のはずなのに、

??に思うことが多々あったのですが。

今回、この本を読んだことで、その??が私のなかで解消されました。

高校で仕事をしていたころ、

日本史の先生から、歴史の真実は、自分で納得するしかない。とのアドバイスをもらいまして。

その後、そういうことなんだな。と実感することが多々ありまして。

今回のこともその一つに数えられるというわけです。

知ることができてよかった。

大いなる何かに感謝☆

スウィッシュ

自己満足トレーニング敢行

バスケのスウィッシュシュート練習

柔道着懸垂袖30回、

スタートダッシュ、以上

大いなる何かに感謝☆

柔道歴

柔道着懸垂に使用していた柔道着が破れてしまったため、

交換しました。

柔道は『道』だから、自分なりに継続できるかたちでやればよい。

それが対人でなければならない理由はない。

そう考えるならば、柔道歴は、いまだに更新中になる。

そろそろ40年になるだろう。

大いなる何かに感謝☆

スタートダッシュ

柔道着懸垂48回、

スタートダッシュ、

竹引き一人打ち込み、柔道踊り、

ベンチプレス70kg×70回、

10kgプレート振り120回、

以上

大いなる何かに感謝☆

追記

ブログアクセス数が月間2万突破。感謝☆

発見

とんび18羽、しらさぎ2羽

ゾロ目、

4444

7777  複数回 

8888  複数回

大いなる何かに感謝☆

決裁

ふと見上げると、とんびが旋回、真上にいました。

事の大小は言いませんが、判断することや、決断することが多々あるわけで、

大小問わず、それなりに悩むわけで。

なんのタイミングなのかわかりませんが、一つの決裁を済ませ、

ふと見上げると、とんびが旋回していることが多く、

なぜだかわかりませんが、決断に間違いなし。これでいいんだと思えるわけです。

追記

神社参拝。

お宮参りに遭遇。

大いなる何かに感謝☆