身の丈トレーニング敢行
柔道着懸垂60回、腸腰筋トレ20回ずつ、四股踏み3秒停止20回、以上
大いなる何かに感謝☆
ブログ管理人情報:零細企業経営者、柔道歴30年(段位5段) プロテイン摂取歴25年 社会人になってからのトレーニング歴20年です。柔道指導歴6年(元・高校非常勤講師、元・高校柔道部のコーチ)
身の丈トレーニング敢行
柔道着懸垂60回、腸腰筋トレ20回ずつ、四股踏み3秒停止20回、以上
大いなる何かに感謝☆
20年前くらいの出来事ですが、
気になっていたことが解消されました。
もとい、されたことにしますw
物怖じしていたというか、小心者だったというか、
何はともあれ。決着はつけた。
これからは堂々とやろう。
これからも前向きに。
大いなる何かに感謝☆
不運とは、不幸とか、困難、壁
その人の生命とか魂とか意志力とか、運命にあったものしか来ない。
乗り越えられない困難は、絶対に来ない。
必ずその人が乗り越えられる困難のエネルギー量しか、
人間には与えられない。
宇宙的真実
例外はない。
これを信じていただきたい。
執行草舟氏の言葉。
身の丈トレーニング敢行
柔道着懸垂65回、ダッシュ数本、以上
トレーニング記録が53冊目に突入しました。
これからも前向きに、楽しんでやります。
大いなる何かに感謝☆
こちらはしっかりやっていたとしても、
泣かなければならないときもあるわけで。
なぜならば、お互い様だから。
だからと言って、言いなりでいいかというとそうではない。
言うべきことは言う、やるべきことはやる。
そういった当たり前のことをやった上でのこと。
喧嘩するわけではない。関係継続が最もよいわけだから。
落としどころを探って、筋を通し、納得し合う。
調和。。。
以上
大いなる何かに感謝☆
どんなに小さな会社でも、そのトップには相当の重圧がかかる。
重圧から解放された方の顔を拝見したところ、まるで別人。
当時の緊張感や威圧感はどこへ!?
という風に、穏やかな御仁になられていました。雰囲気が丸くなったというか。
穏やかな御仁になるためには、重圧から解放されるしかないのか。。。。
と思うのは短絡的というかなんというか。
晩年にそうなれればいいかもしれませんね。
理想は、緊張感がありながらも穏やかな御仁でいること。動じない人間でいること。
これからも前向きに。
2024年5月23日 満月🌕の日の事務所にて。
大いなる何かに感謝☆
掃除を続けることで、最悪の状態から脱することができる。
凡事徹底という言葉がありますが。
本当にその通りだと思ったわけです。
まずは、トイレ掃除から着手しました。
その後は、ほかの設備へと。
虫が大量にわいていた。汚い状況。
例えるならばゴミ箱がいっぱいで、無理やり蓋を押し付けている状態。
そんな状況でも、少しずつでもきれいにする。
一つ一つ向き合い解決に向けて努力をする。時間がかかるだろうが覚悟を決めて取り組む。
数年後、虫はいなくなり、環境はきれいになった。
すると、不思議ですが関わる人間たちにも変化があったわけです。
明らかなのは、
穏やかになった。協力的になった。前向きになった。
忘れないように記録しておきたいと思います。
よくやってきた。よくやっている。
大いなる何かに感謝☆
体のケア
鍼と整体に行ってきました。
大いなる何かに感謝☆
先日、今現在起きていることについての講演会に行ってきました。
現在起きていることを知るには、歴史を知る必要がある。
ワクチンの歴史、戦争の歴史・・・・
昔のことだからと言って、仕舞にすることができない。
なぜならば、現在でもその流れは続いているから。
自分で調べるには、限界がありますので、
専門家の努力を拝借し、自身で納得するための助力を得るかたち。
まずは、自分自身で納得する必要があるので。
これからも前向きに。
大いなる何かに感謝☆
メンタルを病むくらい不安になり悩むこと日々のごとし。
しかし、不安になったり悩んだりしているってことは、
よくしよう!と思い実行している結果である、とも言えるようなので。
思いつめないように。
そういうときは、
潔くお願いして、協力してもらって、助けてもらって、
進めていきたいと思います。
幸い、助け舟的存在は、
今となっては、たくさんいてくれるので。大いに感謝!
お金をいただくってことは、その道のプロである。その証の一つだと思う。
その道以外のことは、それほど詳しくなくてもいいんだよ。極論を言えば。
その道に詳しければ!
深く探求すれば、その道だってわからないことが満載なわけで。
そう考えると。探求に終わりがないことになる。
経営道という言葉があるのかないのか、
私は、柔道を30年以上やってきました。それは事実であります。
過程の取り組み方については、あえて言いませんがw
継続は力なり。
継続こそ凡人の生きる道。
経営者は、きついけどやりがいあるんだな。
と思えるようになりたい。。。
まだまだこれからです。