【実録10冊目①】柔道:段は取れるときに取る。

2007年10月16日 PNFトレーニング、チューブトレーニング、プレート振り、1人打ち込み、竹引き

10/17 ランニング8.1km、ジムトレーニング5分

10/18 PNFトレーニング、柔道着懸垂24回、1人打ち込み、ベンチプレス90㎏×44回、竹引き200回、チューブトレーニング

10/19 ランニング7km、ジムトレーニング5分

10/20 PNFトレーニング、1人打ち込み、ダッシュ、チューブトレーニング、ベンチプレス90㎏×16回、柔道着懸垂12回

10/22 PNFトレーニング、1人打ち込み、ダッシュ、チューブトレーニング、ベンチプレス90㎏×60回、柔道着懸垂12回

10/23 PNFトレーニング、1人打ち込み、竹引き400回、柔道着懸垂15回

10/25 PNFトレーニング、1人打ち込み、柔道打ち込み

10/29 柔道着懸垂15回、1人打ち込み、PNFトレーニング、チューブトレーニング、ベンチプレス90㎏×47回、竹引き100回

10/30 PNFトレーニング

10/31 PNFトレーニング

11/1 1人打ち込み、チューブトレーニング、ベンチプレス90㎏×42回、柔道着懸垂24回、竹引き100回

11/3 柔道練習

11/4 柔道県民大会(団体戦) 引き分け

11/5 1人打ち込み

11/6 ランニング7.3km、ジムトレーニング5分

11/7 1人打ち込み、PNFトレーニング、チューブ引き100回、竹引き200回、柔道着懸垂24回、ベンチプレス90㎏×24回、95㎏×30回

11/8 PNFトレーニング

11/9 柔道着懸垂43回、PNFトレーニング

11/10 柔道練習

11/11 PNFトレーニング

11/12 1人打ち込み、PNFトレーニング、柔道着懸垂12回、チューブ引き200回、ベンチプレス90㎏×24回、95㎏×26回、竹引き200回

11/13 ランニング7km、ジムトレーニング5分

11/14 1人打ち込み、PNFトレーニング、チューブ引き100回、柔道着懸垂24回、ベンチプレス90㎏×24回、95㎏×34回、竹引き200回

11/15 ランニング7.1km、ジムトレーニング5分

11/16 PNFトレーニング、腹筋クランチ

例年通り柔道県民大会(団体戦)に出場。

負けなかったけど、勝てなかった。結果、引き分け。

悔いが残る試合でした。

長身の左組手、奥襟を持ってくる相手。

悔いが残る試合でしたw

練習で身に付けたことしか、試合に出せない。(ワタクシの場合というか一般的に)

初回の取り組みを、試合で試そうと思っても、なかなか出来ない。

学生の頃、強かった人で、昇段に興味が無かった人が、社会人になり昇段に興味を持ったとしても、簡単に昇段できない。というのは、試合に勝てないから。

あんなに強かった人でも、年を重ねると強くなくなる。

信じられませんでしたが、そういうことが身近で起こるようになりました。

練習していれば話は違いますが。柔道から離れてしまった場合、それが現実なんだな。と思った次第です。

試合は勝てるときに勝つ。

段は取れるときに取る。

以上

それでもトレーニングの日々は淡々と続くのです。

ランニングで体重コントロール。

プロテイン摂取で超回復促進。

心肺機能強化でマスク装着。

【実録動画】連絡技:支え釣り込み足→大外刈り

息ラクラク、快適マスクご購入はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です