2008年9月18日 チューブ引き、組手、柔道着懸垂25回、竹引き200回
9/19 組手、竹引き100回
9/20 柔道着懸垂15回、組手、チューブ引き、プレート絞り、ベンチプレス100㎏×32回、竹引き200回
9/22 組手、チューブ引き、プレート絞り、ベンチプレス100㎏×32回、竹引き200回
9/23 組手、チューブ引き、柔道着懸垂30回、竹引き200回
9/24 組手、PNFトレーニング、竹引き100回
9/25 組手、プレート絞り、ベンチプレス100㎏×50回、竹引き200回
9/26 組手、竹引き100回
9/27 組手、チューブ引き、柔道着懸垂30回、PNFトレーニング、竹引き200回
9/29 組手、チューブ引き、PNFトレーニング、プレート絞り、ベンチプレス100㎏×40回、竹引き200回
10/3 組手、PNFトレーニング、ベンチプレス100㎏×37回、竹引き200回
10/4 組手、柔道着懸垂15回、竹引き100回
10/5 PNFトレーニング、腹筋クランチ、柔道着懸垂20回
10/6 組手、PNFトレーニング、プレート絞り、ベンチプレス100㎏×43回、竹引き200回
10/7 ランニング10km、ジムトレーニング5分※軽めのペース※
10/8 チューブ引き、PNFトレーニング、竹引き100回
10/10 チューブ引き、PNFトレーニング、ベンチプレス100㎏×40回、竹引き200回
10/14 チューブ引き、柔道着懸垂20回
ケガからの回復。
ランニング再スタート。ベンチプレスも100㎏で再スタート。
プロテインのおかげが大きいと思うわけです。
私は、20年以上飲んでますから。その効果を語らせたら・・・・・・
ケガからの回復。筋肉痛からの回復。
それでもトレーニングの日々は続くのです。
ランニングで体重コントロール。
プロテイン摂取で超回復促進。
心肺機能強化でマスク装着。