【実録14冊目②】中弛みを打破するには。

2009年4月16日 チューブ引き、柔道着懸垂11回、ベンチプレス100㎏×40回

4/17 チューブ引き、竹引き100回、柔道着懸垂11回

4/19 ランニング6.2km、ジムトレーニング5分

4/20 柔道着懸垂12回

4/21 チューブ引き、ベンチプレス100㎏×44回、柔道着懸垂11回

4/22 チューブ引き、柔道着懸垂12回

4/24 柔道着懸垂11回、チューブ引き、竹引き100回、ベンチプレス100㎏×51回

4/25 柔道着懸垂12回

4/27 柔道着懸垂11回、ベンチプレス100㎏×41回、チューブ引き

4/29 柔道着懸垂13回

4/30 柔道着懸垂13回、チューブ引き

5/1 チューブ引き、ベンチプレス100㎏×51回、竹引き100回

5/3 柔道着懸垂13回

5/4 ランニング5.7km、ジムトレーニング5分

5/5 柔道着懸垂13回、チューブ引き

5/6 ランニング6.3km、ジムトレーニング5分

5/9 チューブ引き、ベンチプレス100㎏×30回、柔道着懸垂10回、竹引き100回

5/10 柔道着懸垂12回、チューブ引き

5/11 柔道着懸垂12回、竹引き100回

5/12 柔道着懸垂12回

5/14 ランニング4km、ジムトレーニング5分

5/15 ランニング5.5km

5/16 チューブ引き、柔道着懸垂11回、ベンチプレス100㎏×50回、竹引き100回

5/19 チューブ引き、柔道着懸垂10回、ベンチプレス100㎏×52回、竹引き100回

2004年4月から開始したトレーニング。

2009年4月で丸5年が経過。

柔道国体出場を目指して、取り組んできましたが、なかなかにうまくいかず。

試合に勝てない、勝てないだけではなく、度々ケガをしてしまう。

という感じで、正直やる気が無くなっていたように思えます。

しかし、

日常の仕事の方がきつかったために、

気分転換的位置づけで、

柔道の練習ができることが嬉しく、また試合に出場できることに感謝を感じ始めていた時期だったように思います。

そして、仕事をしながら、柔道の国体出場を目指す自分。

試合に勝てなくても、あきらめずにやる自分に酔い始めていたのかもしれませんw

それが、結果的には柔道・トレーニングの継続につながったのかもしれません。

中弛みを打破するには、自分に酔う!

それでも、トレーニングの日々は淡々と続くのです。

プロテイン摂取で超回復促進。

なりたい体になる為のプロテイン【FIXIT DAILY BASIC ホエイプロテイン】


心肺機能強化でマスク装着

ランナーマスクご購入はこちら

ランニングで体重コントロール。

大内刈りから大外刈りの打ち込み 実録です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です