2015年12月11日 竹引き220回、ベンチプレス100㎏×51回
12/13 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み
12/14 竹引き220回、ベンチプレス100㎏×50回、柔道着懸垂10回
12/16 高校柔道場にてエビ
12/17 1人打ち込み、簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み
12/18 竹引き組手300回、ベンチプレス100㎏×50回
12/19 竹引き100回、柔道着懸垂10回
12/22 高校柔道場にてエビ、腰切り、綱のぼり3往復
12/24 竹引き220回、ベンチプレス100㎏×59回
12/25 竹引き120回
12/27 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み
12/29 簡易道場にて寝技補完動作、1人打ち込み
12/31 竹引き200回、ベンチプレス100㎏×50回、柔道着懸垂10回
2016年1月1日 簡易道場にて寝技補完動作
1/2 竹引き140回
1/4 竹引き140回、ベンチプレス100㎏×53回
1/5 竹引き120回、柔道着懸垂11回
1/6 1人打ち込み
1/7 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み
1/8 民間道場に出稽古&トレーニング
1/9 竹引き230回、ベンチプレス100㎏×53回
1/10 1人打ち込み
1/11 竹引き240回 1回目の技で、相手に力を入れさせて、2回目で投げる。
1/12 高校柔道場にてエビ、1人打ち込み
1/13 高校柔道場にてエビ、竹引き150回
1/14 竹引き210回、ベンチプレス100㎏×50回、全力大外30回
1/15 竹引き180回、全力大外30回
1/16 竹引き180回、全力大外20回
1/17 高校選手権予選
1/18 竹引き、ベンチプレス100㎏×55回
1/19 高校柔道場にて、腰切り、エビ、受け身、1人打ち込み
1/20 高校柔道場にて腰切り、エビ、受け身、1人打ち込み
1/21 1人打ち込み
1/22 竹引き210回、全力大外10回、ベンチプレス100㎏×34回
1/23 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み
1/24 竹引き120回、全力大外20回
1/25 竹引き150回、全力大外20回、ベンチプレス100㎏×36回
1/26 高校柔道場にて腰切り、エビ、受け身
1/27 高校柔道場にて、腰切り、エビ、受け身
1/28 竹引き150回、全力大外40回
1/29 1人打ち込み
1/30 簡易道場にて寝技補完動作&打ち込み
1/31 県選手権に出場 4年目にして初戦突破 相手 大学生 内容 一本(大外刈り)
2/2 高校柔道場にて、エビ、腰切り、受け身
2/3 高校柔道場にて、エビ、腰切り、受け身、1人打ち込み
2/4 竹引き170回、全力大外20回、ベンチプレス100㎏×15回
2/5 簡易道場にて寝技補完動作
2/6 竹引き100回、ベンチプレス100㎏×55回
2/7 1人打ち込み
2/9 高校柔道場にて、エビ、腰切り、受け身、竹引き180回
2/10 高校柔道場にて、エビ、腰切り、1人打ち込み
2/11 竹引き210回、ベンチプレス100㎏×41回
2/12 ケトルベル的トレーニング、全力大外30回
2/13 竹引き180回
2/15 簡易道場にて寝技補完動作、1人打ち込み
2/16 高校柔道場にて、エビ、腰切り、受け身、1人打ち込み
2/17 同上
2/18 竹引き210回、ベンチプレス100㎏×39回、全力大外20回
2/19 1人打ち込み
2/20 竹引き150回、ケトルベル的スクワット60回
再チャレンジ4年目にして、県選手権(全日本柔道選手権大会の県予選)で初戦突破!
相手は県内の大学生でした。グッと力を入れて、相手の反応を感じた瞬間に、抜くと同時くらいに大外刈りに入る。私は右組手なので、左足から踏み込んで即刈る。
投げ込みのような感覚で、大外刈りを決めることができました。
今だかつてない感覚。
2回戦も県内の大学生。相四つ。相手の払い腰を受けられると判断したのが失敗。
見事に回されてしまい、一本負け。残念でしたが、仕方ない。
この大会の際、県内高校の監督から、お褒めの言葉をいただきました。
指導者の鑑 という畏れ多いこと極まりなし。
自分で考えて、試行錯誤、トライ&エラーの繰り返し。
竹引きというトレーニングも、10年間でいろいろ変化してきました。
単に引く筋力トレーニングから、シミュレーション1人打ち込み的内容へ。
それでも、トレーニングの日々は淡々と続くのです。