2冊目は、2004.8.30~2005.3.6 までのトレーニング記録です。
2004.8.30 柔道着懸垂30回、ベンチプレス100㎏×60回、竹引き1000回
8.31 ランニング5.3km、柔道着懸垂60回
9/1 柔道着懸垂10回、ベンチプレス100㎏×50回、竹引き1000回
9/2 柔道着懸垂60回
9/3 柔道着懸垂10回、ベンチプレス100㎏×50回、竹引き1000回
9/4 柔道練習
9/6 柔道着懸垂20回、ベンチプレス100㎏×50回、竹引き1000回
9/7 アームカール10㎏ 左右100回ずつ、ランニング7km
9/8 ランニング7.6km
9/9 柔道着懸垂10回、ベンチプレス100㎏×50回、、竹引き1000回
9/10 ランニング7.5km
9/11 柔道着懸垂20回、ベンチプレス100㎏×30回、竹引き500回
9/13 柔道着懸垂20回、ベンチプレス100㎏×50回、竹引き1000回
9/14 ランニング7.5km
9/15 バスケットボール1時間半
9/16 柔道着懸垂20回、ベンチプレス100㎏×60回、竹引き1000回
9/18 柔道練習
9/19 柔道 紅白試合(勝ちぬき) 結果 4人抜き
9/21 ランニング5.3km、ケンケン大外刈り(1人打ち込み)400m、鉄棒懸垂20回
9/22 柔道着懸垂20回、ベンチプレス100㎏×60回、竹引き1000回
9/23 ランニング7.5km
9/24 柔道着懸垂30回、ベンチプレス100㎏×70回、竹引き1000回
9/27 柔道着懸垂40回、ベンチプレス100㎏×75回、竹引き800回
9/28 ランニング8km
9/29 柔道着懸垂60回、ベンチプレス100㎏×60回
9/30 ランニング5.3km、ケンケン大外刈り(1人打ち込み)400m、柔道着懸垂30回
10/4 柔道着懸垂40回、ベンチプレス100㎏×60回、竹引き1000回
10/5 ランニング8.5km
10/6 柔道着懸垂40回、竹引き1000回
10/7 柔道着懸垂20回、ベンチプレスMAX150㎏挙上成功、 ランニング5.2km、ケンケン大外刈り(1人打ち込み)400m
自分で考えてのトレーニングを開始してから、約6ヵ月経過時点。ベンチプレスの重量を100㎏に上げて、さらに追い込んでました。ランニングの距離も徐々に増えました。
柔道の紅白試合(抜き試合)で、4人抜き、ベンチプレスMAX150㎏挙上成功
8/27 140㎏挙上成功
10/7 150㎏挙上成功
その間、40日くらい。
相変わらず柔道練習の頻度は少なかったですが。
追い込みトレーニングの成果が少しずつ出てきました。
プロテインは、忘れずに毎日摂取!
追い込み、超回復、追い込み、超回復、追い込み、超回復・・・・・・
つづく。